大気海洋科学大講座のトップ画像 (沖縄の空と海)

気象学セミナー

  • 日時:毎週木曜日 15:00-16:30
  • 場所:理学部1号館 西棟 1階 101号室 *昨年度より変更になりました。
  • 気象学セミナーのお知らせはメールでも流しております。
  • 気象学セミナーについてのお問い合わせ先: 高麗

予定表

  • ブルーの回は大気と海洋合同で、海洋グループの演者の発表となります。
  • ピンクの回は大気と海洋合同で、大気グループの演者の発表となります。
年/月/日 発表者 発表の題目
2018/04/12 (木)
15:00-17:00 331号室
王家瑞 A New Immersed Boundary Method for Stable Two-Phase Simulations of a Deforming Droplet
2018/04/16 (月)
16:00-18:00 331号室
末松環 A study on the background sea surface temperature field and moist processes contributing to the realization of the Madden-Julian Oscillation
2018/04/18 (水)
14:55-16:40 336号室
磯田 豊 准教授
(北海道大学大学院水産科学研究院)
日本海の話
2018/04/26 (木)
15:30-17:30 331号室
雨宮新 Dynamics of the quasi-biweekly variability of the Asian monsoon anticyclone in the upper troposphere and lower stratosphere
(上部対流圏・下部成層圏におけるアジアモンスーン高気圧の準二週間周期変動の力学)
2018/05/10 (木)
15:00-16:30 101号室
1. 岩田拓己
2. 高砂裕也
3. 灘本真実
4. 松下優樹
5. 山崎一哉
1. 2017年南関東における大気エアロゾルの吸湿特性
2. ヘノン写像の解析
3. 平成24年4月の爆弾低気圧に関する研究
4. 大気再解析データに基づく中層大気の年々変動と波強制の関係についての研究
5. 爆発的対流から発生した低気圧の解析
2018/05/17 (木) 気象学会のためお休み
2018/05/23 (木) JpGU のためお休み
2018/05/31 (木)
15:00-16:30 101号室
木下武也 氏
(海洋研究開発機構)
波と平均流の相互作用を診断する理論のこれまでとこれから
2018/06/07 (木)
15:00-16:30 101号室
南原優一 PANSY レーダーで観測された極域対流圏・下部成層圏における重力波の間欠性
2018/06/21 (木)
15:00-16:30 336号室
神山翼 地球温暖化への海面水温応答は「ラニーニャ的」でありうるか?
2018/07/05 (木)
15:00-16:30 101号室
Alan Z. Liu 氏
(Embry-Riddle Aeronautical University)
Heat and Constituent Transport due to Atmospheric Gravity Waves in the Mesopause Region
2018/07/12 (木)
15:00-16:30 101号室
斉藤和雄 氏
(東京大学大気海洋研究所)
1. アンサンブルデータ同化のための最適摂動手法に関する研究
2. 豪雨事例の超高解像度広領域数値再現実験と対流コアサイズの解像度依存性
2018/07/19 (木)
15:00-16:30 101号室
川合秀明 氏
(気象研究所)
下層雲量の決定要因と下層雲の将来変化
2018/09/20 (木)
15:00-16:30 105号室
竹村 俊彦 教授
(九州大学応用力学研究所)
大気海洋結合モデルを用いたエアロゾルによる気候変動評価
2018/10/18 (木)
15:00-16:30 101号室
小西理愛 北極下層雲の微物理特性とエアロゾルの観測的研究
2018/10/25 (木)
10:30-12:00 710号室
Prof. Matthew Alford
(Scripps Institution of Oceanography)
Observing the generation, propagation, and dissipation of internal waves in the ocean
2018/10/25 (木)
15:00-16:30 101号室
神野拓哉 雲の辺縁のフラクタル的性質について
2018/11/01 (木) 気象学会のためお休み
2018/11/08 (木) 月曜授業のためお休み
2018/11/14 (水)
14:30-15:30 105号室
羅 京佳(Jing-Jia Luo)教授
(南京信息工程大学)
Common model biases reduce CMIP5's ability to simulate the recent Pacific La Niña-like cooling trend
2018/11/14 (水)
15:30-16:30 105号室
袁 潮霞(ChaoxiaYuan)教授
(南京信息工程大学)
Impacts of April Snow Cover Extent over Tibetan Plateau and the Central Eurasia on IOD
2018/11/22 (木)
15:00-16:30 101号室
高麗正史 Lapse-Rate Tropopause高度の 傾向方程式の導出とその適用
2018/12/20 (木)
9:00-12:00 101号室
小西理愛
神野拓哉
北極下層雲の微物理特性とエアロゾルの観測的研究
雲の辺縁のフラクタル的性質について
2018/12/27 (木)
15:00-16:30 101号室
松下優樹
山崎一哉
冬半球ロスビー波強制と関連した成層圏の半球間結合的な年々変動について
トランスバースラインの構造
2019/01/10 (木)
15:00-16:30 101号室
岩田拓己
高砂裕也
北極域におけるブラックカーボンの航空機観測
単一粒子光消散法を用いた複素屈折率測定装置での実験結果と今後の展望
2019/01/17 (木)
15:00-16:30 101号室
灘本真実 GOES-16衛星で見るハリケーン内の雷
2019/03/05 (火)
10:30-12:00 739号室
端野典平 准教授
(高知工科大学)
晶癖予測モデルを使った北極混合相雲の研究
2019/03/07 (木)
15:30-17:00 331号室
Prof. X. San Liang
(Nanjing Institute of Meteorology)
Causality, Information Flow, and Quantitative Causal Inference with Time Series

過去のセミナー

Last updated: 2019-04-09 15:23:26 JST