大気海洋科学大講座のトップ画像 (沖縄の空と海)

気象学セミナー

  • 日時:毎週木曜日 15:00-16:30
  • 場所:理学部1号館 中央棟 8階 851号室 *部屋が変更になる可能性有
  • 気象学セミナーのお知らせはメールでも流しております。
  • 気象学セミナーについてのお問い合わせ先: 大畑

予定表

  • ブルーの回は大気と海洋合同で、海洋グループの演者の発表となります。
  • ピンクの回は大気と海洋合同で、大気グループの演者の発表となります。
年/月/日 発表者 発表の題目
2016/04/21 (木) 勝本康介
杉山弘一
航空機・船舶観測による夏季仙台沖における下層雲の研究
不純物粒子を含んだ雲粒の光学特性の高速近似計算法
2016/04/28 (木) 小新大
中島駿
アンサンブルカルマンフィルターによるデータ同化に基づいた北半球突然昇温実験
ケルビン・ヘルムホルツ不安定の線形理論と非線形シミュレーション
2016/05/12 (木) 雨宮新 アジアモンスーン高気圧付近における力学的擾乱と成層圏・対流圏間の物質輸送
2016/06/9 (木) 平野創一郎 北半球昇温時の成層圏大気大循環の東西非一様性
2016/06/16 (木) 澁谷亮輔 Quasi-12h inertia-gravity waves in the mesosphere observed by the PANSY radar
2016/06/23 (木)
10:30-12:00
大貫陽平 海洋内部で潮汐散逸を引き起こす非線形共鳴のメカニクス
2016/06/30 (木)
10:30-12:00
大石俊 アガラス反転流域の水温前線の形成・緩和過程
2016/07/7 (木)
16:50-18:20
南原優一 PANSYフルシステム観測に基づく昭和 基地上空の対流圏・下部成層圏の重力波解析
2016/07/14 (木)
16:50-18:20
松岸修平 Pre-YMC観測における観測データとNICAM予測実験の比較、及び期間中に観測されたMJOの解析
2016/07/7 (木) 吉田淳 Single-Particle Soot Photometer を用いた光吸収性酸化鉄粒子の分類と定量
2016/10/6 (木) 小澤優也 ブラックカーボンと内部・外部混合するエアロゾルの化学組成に関する研究
2016/10/13 (木) 安井良輔 全大気モデルデータに基づく中間圏および下部熱圏における重力波の運動量収支と二次的な重力波生成の解析
2016/10/20 (木) 末松環 Vertical resolution sensitivity of Moist Held-Suarez test on SCALE-GM
2016/11/8 (火) 林佑樹 非定常な波強制に対する中層大気2次元及び3次元循環の形成
2016/11/10 (木) 南原優一 PANSYフルシステム観測に基づく昭和基地上空の対流圏・下部成層圏の重力波解析
2016/11/17 (木) 吉田淳 酸化鉄エアロゾルの測定法の確立とその動態・放射影響の評価
2016/11/24 (木) 松岸修平 3次元雲解像モデルを用いた放射対流平衡実験における自己組織化の解析
2016/12/1 (木) 勝本康介 夏季北西太平洋航空機観測によるエアロゾル下層雲相互作用の解析
2016/12/8 (木) 小新大 アンサンブルカルマンフィルターを用いた下部熱圏までのICSOM期間のデータ同化研究
2016/12/15 (木) 杉山弘一 雲粒中のブラックカーボンの高速高精度近似計算理論の開発と適用
2016/11/22 (木) お休み
2017/1/19 (木) 中島駿 成層圏界面ジャンプを伴う成層圏突然昇温に起因する半球間結合
2017/1/26 (木) 修士論文発表練習会

過去のセミナー

Last updated: 2017-04-13 17:55:01 JST