大気海洋合同セミナー
学内外から講演者を招き、大気海洋科学に関連する最新の研究成果の紹介等を通じて、お互いの視野を広げかつグループ相互間の研究交流を促進するために、大気海洋合同セミナーを不定期で開催しています。
予定表
年/月/日 | 発表者 | 発表の題目 |
---|---|---|
2012/04/26 (木) | 木下 武也 | 17:00~19:00 準地衡流系及びプリミティブ方程式系における 3次元残差流と波活動度フラックスの定式化 A formulation of three-dimensional residual mean flow and wave activity flux on the primitive and quasi-geostrophic equation systems |
2012/05/10 (木) | 三浦 裕亮 | 雲解像モデルを用いた気候計算への課題 |
2012/05/31 (木) | 岡本 功太 | 中層大気循環の季節変化と長期変化 |
2012/06/07 (木) | 土屋 主税 | 前線形成関数のトレンド |
2012/06/14 (木) | 高麗 正史 | 極成層圏雲と対流圏上層の雲の同時性とそのメカニズム |
2012/06/15 (金) | Prof. Xinzhao Chu (University of Colorado at Boulder) | 理学部 1 号館 843 号室, 15:00~16:00 McMurdo Lidar Campaign: A New Look into the Polar Middle and Upper Atmosphere |
2012/07/10 (火) | Prof. Yoshikazu Sasaki (The University of Oklahoma) | br> |
2012/07/12 (木) | 永井 平 | br>豊後水道における急潮現象の発生機構に関する研究 |
2012/09/20 (木) | 伊藤 久徳 教授 (九大) | |
2012/12/06 (木) 10:30-12:00 @936 |
増田 章 教授 (九大) | 傾圧不安定を純化したモデルで考える |
2013/2/14 (木) 16:00-18:00 @843 |
Prof. Siegfried Raasch (IMUK) | New Trends in High Resolution Large-Eddy Simulations of the Atmospheric Boudary Layer - From Simple Fundamental Research to More Complex Aplications - |
2013/2/27 (木) 15:30-17:00 @336 |
Prof. B. N. Goswami (IITM) | The Indian Summer Monsoon in a Changing Climate: Uncertain Future |
過去の大気海洋合同セミナー
Last updated: 2014-11-10 22:38:06 JST